気になる事

【最新】ソックトック(SocToc)が配達開始と配達エリアは?

コストコ専門のネットスーパーがいよいよ開始・配達可能エリアは?

ソックトック(SocToc)は2022年の12月に3500万円の資金調達に成功して2023年の2月にβ版の配達開始予定としてアナウンスがありましたが、2月28日の16時04分にβ版の開始しましたとメールが届きました。 2月27日までTwitterでもホームページでも一切情報は無かったが、
いきなり『β版が開始』しましたとメールが届きました。

この記事では、
ソックトック(SocToc)はもう2月が終わっちゃうけどいつから始まるのか?
配達エリアはどこなのか?
どんなものを配達してくれるのか?
を知りたい人にソックトック(SocToc)の運営事務局から
最新メールが来たので教えます。

ソックトック(SocToc)は2月28日からコストコ商品を配達開始

2月28日にソックトックの運営事務局からβ版に事前登録した人にメールが来ました。


これが実際に届いたメールです。

ソックトック(Soc Toc)が2月28日に配達開始しました。

ベータ版が公開されました!🎉

事前登録に参加いただき、誠にありがとうございました!
また大変お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんでした!
ベータ版が公開されましたのでお知らせさせていただきます。

事前登録クーポンに関して

事前登録1000円OFFクーポンは、「事前登録時で使用したメールアドレスで登録をする」ことで自動的に配布されますので、クーポンの受け取りを希望する場合、本メールアドレスを使用しての登録をお願いいたします。

配達可能エリアに関して

現在のところ、配送可能エリアは「練馬区」「中野区」「杉並区」の一部のみとなっております。
配送エリアは随時拡大していく予定ですので、今後もご期待ください!

SocToc

このメールのタイトルで『SocTocのβ版が開始しました | コストコ専門ネットスーパー「SocToc」』とかいてあるので2月28日の16時から配達が開始されたと思います。

さらに確実にするために、SocTocのTwitterで公式ツイートを見てみましょう。

ソックトック(SocToc)の公式Twitterにも2月中のサービス開始とあるので、間違いありません。

つまり、ソックトック(SocToc)は2月の2月28日にサービス開始です。

ソックトック(SocToc)の配達可能エリアは?

β版の配達可能エリアは中野区と杉並区と練馬区です。

東京都 中野区

〒165-0026 東京都 中野区 新井

〒165-0022 東京都 中野区 江古田

〒165-0023 東京都 中野区 江原町

〒165-0031 東京都 中野区 上鷺宮

〒164-0002 東京都 中野区 上高田

〒165-0032 東京都 中野区 鷺宮

〒165-0035 東京都 中野区 白鷺

〒164-0011 東京都 中野区 中央

〒164-0001 東京都 中野区 中野

〒165-0025 東京都 中野区 沼袋

〒165-0027 東京都 中野区 野方

〒164-0012 東京都 中野区 本町

〒165-0024 東京都 中野区 松が丘

〒165-0021 東京都 中野区 丸山

〒165-0034 東京都 中野区 大和町

〒165-0033 東京都 中野区 若宮

東京都 杉並区

〒166-0004 東京都 杉並区 阿佐谷南

〒166-0001 東京都 杉並区 阿佐谷北

〒167-0032 東京都 杉並区 天沼

〒167-0021 東京都 杉並区 井草

〒167-0035 東京都 杉並区 今川

〒166-0011 東京都 杉並区 梅里

〒167-0051 東京都 杉並区 荻窪

〒167-0023 東京都 杉並区 上井草

〒167-0043 東京都 杉並区 上荻

〒166-0003 東京都 杉並区 高円寺南

〒166-0002 東京都 杉並区 高円寺北

〒167-0033 東京都 杉並区 清水

〒167-0022 東京都 杉並区 下井草

〒166-0015 東京都 杉並区 成田東

〒166-0016 東京都 杉並区 成田西

〒167-0042  東京都 杉並区 西荻北

〒166-0013 東京都 杉並区 堀ノ内

〒167-0031 東京都 杉並区 本天沼

〒166-0014 東京都 杉並区 松ノ木

〒167-0052 東京都 杉並区 南荻窪

〒167-0034 東京都 杉並区 桃井

〒166-0012 東京都 杉並区 和田

東京都 練馬区

〒176-0005 東京都 練馬区 旭丘

〒179-0074 東京都 練馬区 春日町

〒177-0043 東京都 練馬区 上石神井南町

〒176-0022 東京都 練馬区 向山

〒176-0006 東京都 練馬区 栄町

〒176-0002 東京都 練馬区 桜台

〒177-0042 東京都 練馬区 下石神井

〒177-0041 東京都 練馬区 石神井町

〒177-0033 東京都 練馬区 高野台

〒179-0075 東京都 練馬区 高松

〒176-0011 東京都 練馬区 豊玉上

〒176-0013 東京都 練馬区 豊玉中

〒176-0014 東京都 練馬区 豊玉南

〒176-0012 東京都 練馬区 豊玉北

〒176-0024 東京都 練馬区 中村

〒176-0025 東京都 練馬区 中村南

〒176-0023 東京都 練馬区 中村北

〒176-0021 東京都 練馬区 貫井

〒176-0001 東京都 練馬区 練馬

〒179-0085 東京都 練馬区 早宮

〒179-0084 東京都 練馬区 氷川台

〒177-0034 東京都 練馬区 富士見台

〒177-0035 東京都 練馬区 南田中

〒177-0032 東京都 練馬区 谷原

β版だし見切り発車的な感じも否めないので注文して
どのくらいで届くのかは注文してみないと分からないと思いました。 

予想では、入間か多摩境か川崎のコストコの店舗に行って代理で買ってくる感じのサービスだと思うので、届くまでに半日以上はかかりそうだし、コストコが閉店したら翌日になるので半日から1日以上はかかると思った方が無難かもしれません。

コストコのどんな商品を配達してくれるの?

カテゴリーは11種あってコストコで販売しているスタンダードで人気商品だと思いました。
常にコストコで販売されてる商品『KIRKLAND』や『定番のパンやお惣菜系』をソックトック(SocToc)が配達してくれます。

特集

特集一覧

食料品

デリカ

デザート・おやつ

主食

肉・卵

魚介

青果

乳製品

惣菜

飲料

レトルト・乾物

調味料・ソース・ジャム

日用品

キッチン

洗濯用洗剤

衛生・掃除

食器用洗剤

小分けで売って欲しい商品No,1のディナーロールのも9個で配達してくれます。

ソックトック(SocToc)の強みは小分けにして配達してくれるのも嬉しいです。

https://soctoc.jp/


詳しくはソックトック(SocToc)の公式ホームページで確認してください。

まとめ

まちにまったソックトック(SocToc)がいきなりβ版の配達を開始しました。
2月に開始と以前からアナウンスはありましたが、2月28日の16時にメールが届いてビックリしました。
配達可能エリアは中野区・杉並区・練馬区の1部ですが、配達可能エリアは拡大する予定です。
僕はこのエリア外なので注文できなくて送料の確認が出来ませんが、小分けで配達可能な人気商品もあるので、気になる人は注文してみて下さい。


こちらも読んでね