タントL350Sのドアノブ交換DIYやり方
14年落ちの車のドアを開けたら」『ポッキ』って折れました。。
まー。プラスチック製だ14年も頑張ったね!

普通ならディーラーに頼むんでしょうが、商品代と工賃で高額なので自分で交換します。
某オークションサイトで800円で落札して、送料520円の合計1320円でGET🎵
ディーラーだと1万円近く取られそうです。
ドアスピーカーを自分で交換したので、ドアの内張をい剝がすのは慣れてます。
ホントに簡単でショップやディーラーに支払うのがもったいないので自分で交換しましょう
交換に必要な工具は2個だけ
+ドライバーと10㎜の六角レンチだけ。
皆さんどうでしょう?
どこにでもありそうな工具で何千円もの工賃を払うのがもったいなくなりません?
しかも、10分ぐらいで交換できたのに。。
10分掛けてディーラー行ってる間に自分で交換終わっちゃってるじゃん(笑)
しかも格安で!
浮いたお金で美味し物が食べれますね🎵
六角レンチ持ってないよ!って人がいらっしゃるかと思います。安心して下さい。僕の使ってるセットがあります。壊れなくてDIYにオススメです。
赤い鉄製のケースが赤くて可愛いですよ。


やっぱりちゃんとした工具があるとネジをなめたりしないで、作業しやすくて効率UPしてストレスが少なく早く終わると思います。
自分でやると交換工賃が浮くので工具は実質無料みたいな感じです。
ドアの内張を剥がします
タントの場合はネジを4個外したら力技でプラスチック製の内張を剥がします。
初めて外す場合は内張外しがあった方が良いかもですが、14年落ちのタントには必要ありませんでした。
車が新しければまずドアノブがよっぽどの事か無いと折れません。
内張を剥がす時は力技じゃなくてテコの原理でインテリジェンスに剥がすには、
工具があると便利で他の部分にも使えるます。
カーナビ、ETC、ドラレコ、スピーカー、デッドニングとDIYやるには必需品なので持ってて損はありません。
これだけ自分で交換したら楽しいし相当な工賃が浮きますよ
内張を外す時の注意点
- 内張のすべてのネジが外れてるかチェックする
- 基本的に内張は下の方から外す
- 下の方の隙間から指が入らなければ内張外しを使って内張を持ち上げる
- 指が入ったら内張の左右が均等に剥がれる様に剝がす
- 内張の上部はフックになってるので、最後まで無理やり引っ張たら爪が折れる
- 内張の上部は上に持ち上げると内張が取れます
- 戻した時に隙間が出来きる
- ズレてダサい
- スピーカーの音量を上げると『ビリビリ』うるさくなる
爪を折らない様に実際にやってみよう
①まずはアームレストを外しを外します。
アームレストは上にずらして左にスライドします。
※運転席側は左に、助手席側は右にスライドさせて外します。
硬くてイライラしてしまって、結果的に斜めにスライドしてしまって『ポッキ』ってならない様に落ち着くことが大切です。
②無事にアームレストが取れたら今度はネジを外しましょう

ネジですが、種類が違うので色や形の違いで場所を覚えておきましょう
③内張の下の方から直角に力技で剥がす感じ
ドアの内張はネジとプラスチック製の内張クリップと言う部品で固定されてます。

この内張クリップを引っこ抜かないといけません。
なので、垂直に力をかけて垂直に抜くイメージで力をかけて下さい

内張クリップ&フックの写真です
フックは手前に引っ張らずに上に抜く感じです
ドアノブを外そう
ドアノブの脱着はボルト2個だけくっつています。

思ってより簡単な作りでビックリしました。
ドアノブのの仕組みはドアノブを起こしてテコの原理でレバーを引っ張ってドアロックを解除する仕組みになってます。
ドアノブレバーの銀色の針金を外します。
上のピンクの丸で囲った銀色の棒を外します。プラスチックに銀色の棒がきつくハマってるだけなので押してあげれば外れます。
ですが、奥ばった所にあるので狭くてやりずらです。
真上から見た写真です。

白い矢印の方向から銀色の棒の先の丸い部分を押してあげると外れます。
僕は+ドライバーで押しました。 しっかりと固くハマってるのでそれなりに力がい必要でした。
10㎜の六角レンチでドアノブを外そう
奥ばった場所にあるので、長いアダプターが必要です。

※六角ボルトのサイズは10㎜です。
某フリマサイトで落札した中古のドアノブに変えます


あとは戻して完了です。
交換した感想
内張外しは以前にスピーカーの交換でやった事があったので簡単だったかもですが、ショップやディーラーでやってもらったら部品代も含めて1万円は掛かると思います。
実際に掛かった値段は、1320円だけです
10分位で終わって、工具も2個だけ。 自分で交換やらないのはもったいないです。
DIYの凄いところは、節約になりますが、自分で交換すると愛着がめちゃめちゃ湧きます。
人生のスキルアップにもなって良いことしかありません。
皆さんもぜひ自分でやってみてください。
[nlink url=”https://cancancamp.com/%e3%80%90%e8%bb%8a%e3%81%ae%e9%9f%b3%e8%b3%aa%e6%94%b9%e5%96%84%e3%82%92diy%e3%80%91%e3%83%87%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e5%ae%89%e3%81%8f%e3%82%84%e3%82%8b%e6%96%b9″]