DIY

ジョグ125にグリップヒーター取り付け

安い巻き付けタイプを自分で取り付け

僕は今までに2回グリップヒーターを使ってます。
メーカー純正のと、自分で付けたデイトナのグリップヒーターです。
だから、グリップヒーターの温度は分かってます!

前回はグリップごと入れ替えるタイプだったから削ったりして
超時間かかりましたが今回は巻き付けるタイプなので15分で終わりました。

Amazonでちょろっと探した中でレビューも良くて見た感じ良いヤツを選び買いました。

先に2週間くらい使った感想

●通常のグリップヒーターと同じですね!
素手で握ってると熱いです。 
温度は合格ですね!

●グリップに巻き付けるので太くなって違和感やずれないか心配でした。
最初だけは気になってたけど2日目には慣れて今では違和感はありません。
アクセル側でも気になる程のズレはありません。

●雨の日でも漏電せずに使えました。

●夏とか不要の時は外せるジャック式。

●巻き付けるグリップは布の様な感じでベトベトしない。

コスパ最強で買って後悔はありません!

作戦

結論はヘッドライトのロービームのい配線から取りました。

グリップヒーターの電源(配線)をどっから取るかが問題になってきます。

例えばバッテリーに直接繋いでしまうと、エンジンを切っても電気が流れっぱなしになってしまうのでバッテリーが上がってしまいます。
これは、グリップヒーターだけに限らず、車でもバイクでも一緒です。

つまり今回のグリップヒーターを繋ぐ配線はエンジンが掛かったらずっと電気が流れる所です。
ずっと流れる所は、ボタンを押した時に流れるホーンやウインカーではダメですよ!

ヘッドライトはハイとローがあるので注意して下さい!

スクーターのカウルを外す。他のバイクも共通です

ミラーを外す。カウルに付いてるネジを全部外す。
ネジを外したらあとはプラスチックのカウルを外しますが、
注意して下さい!
爪でカウル同士が留まってるから無理やりやると爪が折れてしまいます。

ジョグ125の場合はこんな感じでやりました!

スクーターにグリップヒーターを取り付け

写真は左側です。
すべてのネジを外してからブレーキレバーの隙間に
人差し指を入れて下の方に引っ張ったらカウルが外れました。

各車種で外し方のコツがあるので調べて下さい。

バイクに自分でグリップヒーターを取り付け

カウルが外れたらヘッドライトの配線が見えました。


ヤマハのロービームの配線色は、緑(+) 黒(-)です。

グリップヒーターは、赤(+) 黒(-)です。
プラスとプラス、マイナスとマイナスを接続します。

つまり緑と赤 黒と黒です。

バイクにグリップヒーターをヘッドライトの配線から取り付け

仮に接続して電源が入るかチェックしてみて下さい!

これで電源が入れば安心ですね!  

意外と簡単ですよね? 出来るきがしてきません? 


2りんかんの取り付け工賃は9240円~なってます。 
ちなみに、巻き付けタイプのグリップヒーターは1980円マイナスで
7260円です。 
部品を持ち込みは2倍の工賃です。

つまり、2りんかんでデイトナのグリップヒーターを購入して付けてもらうと
14000円以上かかってしまいます。

下の商品を買ってDIYしたら5000円以下です。 

やってみるしかないっしょ??

配線が分かったら

絶縁テープでぐるぐる巻きにしてもいいですが、
今回はハンダで止めました!特にこだわりななかったですが接続箇所が根元だったからです。

適当なハンダ付です。だって素人だからねー。

もう一度、電源が入るか確認しましょう! 

後は、配線をタイラップバンドでまとめながらカウルを戻して完了です!

取り付け簡単の巻き付けるタイプで夏とか不要の時は簡単に外せるジャック式です。
巻き付けるタイプだから取り付けが簡単です! 
コスパ的に見ても時間の節約は大きいですし、
何より安い!


2りんかんでグリップヒーター買って取り付け工賃払ったら
15000円以上はしますね! 

DIYで1/3の値段で5000円以下で取り付けできますよ! 

1万円も節約できました!

もったいですね。 こんなに簡単なのに。

巻き付けるタイプだから簡単で15分取り付けできました!

1万円も節約できるならゆっくり半日かかっても良くないです?

1万円あった他のパーツや防寒着が買えますよ。


まとめ

グリップに巻き付けるタイプだからカウルさえ外せれば
誰だって簡単に取り付けできます!

グリップヒーターだけだと手の甲が寒いからハンドルカバーも一緒に使うと最強で
真冬でも薄い手袋で十分です。

✔ DIYでジョグ125のリヤタイヤの交換しました。

[nlink url=”https://cancancamp.com/%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%82%b0125%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a4%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e3%80%82%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e5%85%b1%e9%80%9a”]

こちらも読んでね