PVは初日44%、2日目21%アップ。Link Whisper導入前のPV増加には満足しています。この便利なツールを導入したことで、ページビュー、リーチ全体が劇的に増加して驚いています。
1日で+36PVなのでたまたまYahooニュースでバズった訳でもないです。
たった+36pv(+44%)ですが、しょぼいサイト運営をしてる僕にはとっては大きな前進です。
ようやく軌道に乗った感じがしてとっても嬉しくてガッツポーズしちゃいました!
右肩あがりでPVが増えてた理由を僕なりにまとめてみました。
① AIで記事を量産した。
② 記事に競合がそんなにいない記事が伸びた。
③記事は200記事を超えたあたり。
④有料のリンクウィスパーを導入後に。
2日目にもさらにPVが25%増えて21%増です♪
これには驚きました。
2日連続で大きく伸びてます。

①のAIで記事を量産したは、『catchy』という日本語でとっても使いやすいのでサクサク記事が量産できます。
Catchyは、キーワードを入れるだけで、AI(人工知能)が集積した膨大なテキストデータを元に 自動でコピーライティングを行ってくれるツールです。 サービス開始から約4ヶ月でユーザーは31,000人を突破! テレビでは、スッキリやNスタなどのニュースでも数多く取り上げられている、 国内最大級の「AIコピーライティングツール」です。
②の記事に競合がそんなにいない記事が伸びた。これは簡単ですが、アフェリエイターはビックキーワードを狙う人には初期からはそんなに成果が出るかは分かりません。
③記事は200記事を超えたあたりからは、AIで記事を量産してたからSEO的に評価が上がったタイミングだったのかは分かりませんが
④有料のリンクウィスパーを導入後には、無料プランだと内部リンクの状況は把握できますが、自動で生成してくれません。
リンクウィスパーの有料プランを導入したら200記事のなかで54個の内部リンクを自動生成してくれました。
一般的に内部リンクはグーグルのクローラーがサイト巡回して新しいサイトを探す橋の様な役割なのでSEO的に重要です!
当然、クローラーが新しくUPした記事を早く見つけてくれれば競合サイトに勝てるのではないでしょうか?
Link Whisperは自動で内部リンク生成

Link Whisperは、内部リンクの利用を増やすためのプロセス全体を簡単にしてくれます。
✔ 完全に自動化されているので、余計な労力をかける必要がありません。
Link Whisperは、あなたの投稿をスキャンし、最も意味のあるページへの内部リンクを提案し、自動的に追加します。
さらに、すべてのページにすでに存在するリンクを表示し、簡単に管理することができます。また、リンクの管理も簡単に行えます。
内部リンクはPVを増やすのか?
答えは「イエス」です。
内部リンクは、ページビューや「いいね!」の数を増やすことができ、ページ全体のアクセス数を増やすことができます。
内部リンクは、Googleが何らかの形で関連するページの相互参照を好むため、サイト内のページをより発見しやすくするのに役立ちます。また、検索エンジンがより効率的にページをインデックスすることができるため、ランキングの向上にもつながります。
さらに、内部リンクは、訪問者を関連するコンテンツに誘導し、エンゲージメントを向上させます。これにより、訪問者をサイト内に留めることができ、ページビューや「いいね!」の数を増やすことができます。
リンクウィスパーでPVが右肩上がり
PVは初日44%、2日目21%アップ。Link Whisper導入前のPVの伸びには満足しています。このプラグインを導入したことで、サイトの閲覧数がかなり改善されました。
SEOやコンテンツの最適化を中心に、アクセスアップをもたらすことに常に自問自答していました。
内部リンク生成は探すのが面倒くさい 過去記事
リンクビルディングや内部リンクの生成は、本当に大変な作業で、昔からそうでした。
適切なツールがなければ、書き手側がトピックに関連しそうな記事をすべて探し出すのは大変な労力を要する。関連するコンテンツを調査し、リンクすることは、特に書き手にとって多くの労力を必要とする。オートリンクプラグインは、ユーザーの意図を理解するのが難しいため、最高のアウトプットを保証するものではありません。
リンクウィスパー×AIで記事を自動化
WordPressのプラグインであるLink Whisperは、人工知能を統合し、コンテンツに含めるべき内部リンクとして記事を提案します。ユーザーのコンテンツを意識することで、情報量が多く、関連性が高く、リンクになりやすい記事を提供してくれるのです。
このツールは、内部リンクの生成に苦労している人にとって、非常に役に立つ。
そのAIによって、書き手はより意味のあるリンクを付加することができ、記事を整理して上位に表示させることができます。
AI技術により、Link Whisperはウェブサイトのエンゲージメント率、トラフィック、検索エンジンの可視性を高めることができるのです。
このツールの本当の素晴らしさは、ユーザーが境界線をコントロールすることもできる点にある。
サイト開発者は、どの内部リンクが自動的にコンテンツに追加されるかをコントロールしたいと考えます。
Link Whisperは、ダッシュボードにアクセスすることで、ツールによって提案されるリンクを好みに応じて調節できるようにすることで、その制限を設けている。
リンクウイスパーのまとめ

結論として、Link Whisperは人工知能を利用して内部リンクの作成を支援し、次のレベルに到達しました。自動化されたリンクは、より優れたページ構造、より良い視聴体験、そして検索エンジンの結果ページにおけるウェブサイトの可視性の向上に役立ちます。AIはウェブサイトの最適化に大きなチャンスをもたらし、検索エンジンの視認性も向上させることができました。内部リンクの生成により、関連するコンテンツのリンクがこれまで以上に容易になり、真に読みやすい記事を作成することができるようになりました。
リンクウイスパーは有料プランじゃなと効果を発揮しません。だから、有料プランの入るべきです!
サイトの数によって違いますが、1サイトだと年間契約で$77=約1万円。
1日換算すると30円でリンクウイスパーのAIがサイトの最適化をしてくれます。
缶コーヒーよりも断然安いし、僕は実際に30円でPVが44%も伸びたので✔リンクウイスパーを使ってみる価値はあります。
PVが伸びたまとめ
今回はAIの導入でPVが右肩あがりになりました。『Catchy』というAIライティングツールで記事を量産してリンクウイスパーで内部リンクを生成しました。 どちらもAIです!