8坪の平屋カフェの中にはオーナーさんのおしゃれがいっぱ
名栗川沿いにひっそりと可愛い平屋が53号線沿いにあります。
車だと気付かずに通り過ぎてしまいそうになる小さなカフェ。
そこが『月輪』。
外観を見ただけでもすぐにオシャレだとわかりまます。
オシャレカフェの月輪 (gachirin)
●住所 埼玉県 飯能市 下名栗 1063-5
●営業日 月・木~日曜
●営業時間 11:00~18:00
●ランチ価格 1200円程度
●駐車場 道路の反対側に10台以上あり
●席数 テーブル9名 テラス4人
●お料理 素材の味を生かした自然な味
●ご注意 10歳以下のお子様の入店はご遠慮願います。
都内から移住してきたオーナーさんはハイセンスな方で、入り口の前の植物や店内のインテリア、トイレに至ってもオシャレでこんなお家に住みたいと思ってしまいます。
menu
drinks
coffees
ブレンドコーヒー 450円
月輪ブレンド 500円
アイスコーヒー 600円
カフェラテ 600円
ウインナコーヒー 650円
teas
有機ダージリン 500円
有機アールグレイ 500円
ラベンダーミルクティー 600円
スパイシーミルクティー 600円
ジンジャーミルクティー 600円
抹茶ラテ 650円
ほうじ茶ラテ 650円
シークワーサーソーダ 500円
グリーンスムージー 600円
sweets
お豆腐のマフィン 450円
シフォンケーキ 500円
ビーガンローチーズケーキ 600円
タルトタタン 700円
キャラメルバニラトースト 800円
フレンチトースト 850円
メイプルグラノーラアイス 700円
Sweets Set Menu
●コーヒー or 紅茶のセット +350円
●月輪ブレンドアイスコーヒーセット +400円
meals 各1200円
スパイシーチキンカレー&サラダ
自家製パンプレート
ロコモコ丼
参鶏湯風ごはんセット
すべてに コーヒー or 紅茶 がつきます。
※季節に応じてmenuの変更があります。
menuの一部を写真で紹介
カフェラテ&ほうじ茶ラテ

meats Setの紅茶

参鶏湯風ごはんセット

参鶏湯風には、手羽元と大きく切った野菜が入ってます。
白米の上には韓国のり、3っある漬物は左からのほうれん草、大根のキムチと胡瓜の漬物。
自家製パンプレート

ビネガー系の自家製のドレッシングの付きサラダ、キッシュと半熟たまご、ミネストローネスープとイチジク、レーズンが入った手作りパンとパンに付ける塩入りオリーブオイル。
ビーガンローチーズケーキ

名の通り、小麦粉も乳製品もハチミツも使ってません。ココナッツとレモンでチーズケーキ以上の爽やかな甘酸っぱさを表現してます。
ゼラチンも使ってないから凍らせて成形してますが、食べ頃で持ってきてくれるので芯がちょっぴり凍ってるくらいで、爽やか+ひんやりの新食感ですよ。
月輪の感想
僕が感じを勝手に言いますと、自然と共にお洒落に生きるって感じでしょうか?
とにかくお洒落で、外観、内観、食器にお料理が、ぜーんぶお洒落でお店に座ってるだけで癒されて心がワクワクしてきます。
自分の家もオシャレにしたくなります。
ただのお洒落なカフェだけじゃない

参鶏湯風に入ってた鳥の手羽元と大きく切った野菜が柔らかいです。
印象的なのは、大きく切った大根の形があるのにとろける柔らかいのには
オーナーさんのこだわりを感じました。
手作りパンにしてもカリッとモチっとで本当美味しいですよ。
素材の味を生かしてるので味付けも薄味だから男の人やサイクリングの人には物足らないかもですが、お洒落で美味しので行って後悔は絶対しませし、お洒落な空間に現実逃避しにまた行きたくなっちゃいますよ。